sizukuの独り言・・・
■■管理人の趣味で創作してる作品がありますが一切版権元とは関係ありません。
■■取り扱い説明書⇒アニメ・漫画・ゲーム・二次創作・妄想・CP(男×女)・ゆるキャラ・コスプレ・着ぐるみ
■■注意書きに背く内容・スパム・宣伝目的のみや管理人が不快と感じた投稿は削除します。
■■当ブログはリンクフリーです。
■■IE6/7/8・au確認済。
2008年4月22-24日まで滋賀県彦根市に行ってきました
そう毎度お馴染みのあれに会いに(爆)
今回も小田原から彦根まで新幹線のルートです(^^ヾ
てゆか横浜からの夜間バスのルート無くなったからこれ使うしか…orz
彦根現地には2時過ぎに到着
15時からの会に参加
彦根城博物館に移動してモチ待ち
しばらくして

モチさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

誕生日に頂いたと思われるケーキとモチさん

[柱]・ω・=) チラッ

甘えモチ

か、金をだしぇえ!
スタッフさんとケーキ入刀w
この日はここだけしか参加出来なかったので早々にホテルに戻りました(^^ヾ
続いて23日へ
たまたま調べて見つけた帆船という喫茶店で朝食
どうやらここは7時半から空いてるようです
彦根は朝早くから空いてる店が少ないのでいいですねー(^^ヾ
しかもここのママさんもひこにゃんがお好きのようで…w
秘蔵のひこにゃんの写真を何枚か見せて下さいました
ママさんあの時はありがとうございましたーペコリ(o_ _)o))
そして時間も近付き彦根城へ
しばらくして

今日のモチさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

今回のおみやはハピタンと入浴剤+バースデイカードを(^^ヾ
環境に配慮してエコバッグで渡しました( ̄ー☆キラリーン(爆)

近い近いw
午前の部を見終えて我々はお昼を食べに夢京橋へ
蔵羽というお店でステーキ重を頂きました(^^ヾ
(撮影禁止だったので写真はなしです)
ちょっとまだ時間もあったので四番町のお土産屋さんに

彦猫がリストラされてひこちゃんに
充電を終えて再び彦根城へ


続いて15時の会


ファンの方から頂いたひこにゃん帽子を受け取るモチさん

へいカツ丼お待ち!?

おじさんから「スタッフのお姉さんとお兄さんに渡してねw」と言われてしまうモチさん

「くれないのー?」と不満げw

またお越しくださいの垂れ幕
この日もまったりと見学して終了
続いて24日へ
この日はあいにくの大雨
モチさんは博物館での登場です
博物館の中に入ると昨日その前と比べると人が少なめ
たぶん20人もいないくらいかな?
昔のひこにゃんを思い出すなあ(^^ヾ


テ○モテ~?(古っ)

こいのぼりモチさん
10時の会を終えてお昼に
今度はたねやの牛すじ丼を頂きました(^^ヾ
しかもこちら平日しかも4月20-25日だけの限定メニューだったんですラッキーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
お昼を終えて13時の会へ
13時の会を終えてそのまま博物館見学に
前と展示は少し変わってて屏風などが変わってました
紀尾井坂の変の刀が見当たらなかったけど片付けられちゃったのかな?
井伊直弼の埋もれ木の宮も見学
そこでたまたまいたボランテイアスタッフさんから聞いた事実
「ここは昔グラウンドだったんですよー」
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?w
そうなんですよ ここは最初からあったのではなくて建て替えた建物だったんですよ(^^;
てっきり彦根城と同じ昔からあるのかと思ってましたw(爆)
実際に行った人ならわかると思うのですが本当昔からあるような雰囲気があるんですよね
しばらく見学して休憩してるとモチさんが

いつのまにか時間になってました
慌ててモチさんの後について行くことに

おすわりモチさん

お友達のスイカペンギン?

お散歩

ずるずる

スリッパずるずる

フライ返し二刀流

スリッパもずるずる

お家元w
すべてのモチ見を終えて我々は関東に戻る事に
今度会えるのはいつだろうなー
しばらく仕事が続くのでたぶん6月過ぎあたりかな(^^ヾ
いつもながらの挨拶ですがモチさんスタッフさんありがとうございましたぺこ <(_ _)>
そして相方も( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース
そういやどさくさまぎれに誕生日カード渡したけど返事くれるのかなw
モチさん期待してますよw
そう毎度お馴染みのあれに会いに(爆)
今回も小田原から彦根まで新幹線のルートです(^^ヾ
てゆか横浜からの夜間バスのルート無くなったからこれ使うしか…orz
彦根現地には2時過ぎに到着
15時からの会に参加
彦根城博物館に移動してモチ待ち
しばらくして
モチさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
誕生日に頂いたと思われるケーキとモチさん
[柱]・ω・=) チラッ
甘えモチ
スタッフさんとケーキ入刀w
この日はここだけしか参加出来なかったので早々にホテルに戻りました(^^ヾ
続いて23日へ
たまたま調べて見つけた帆船という喫茶店で朝食
どうやらここは7時半から空いてるようです
彦根は朝早くから空いてる店が少ないのでいいですねー(^^ヾ
しかもここのママさんもひこにゃんがお好きのようで…w
秘蔵のひこにゃんの写真を何枚か見せて下さいました
ママさんあの時はありがとうございましたーペコリ(o_ _)o))
そして時間も近付き彦根城へ
しばらくして
今日のモチさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
今回のおみやはハピタンと入浴剤+バースデイカードを(^^ヾ
環境に配慮してエコバッグで渡しました( ̄ー☆キラリーン(爆)
近い近いw
午前の部を見終えて我々はお昼を食べに夢京橋へ
蔵羽というお店でステーキ重を頂きました(^^ヾ
(撮影禁止だったので写真はなしです)
ちょっとまだ時間もあったので四番町のお土産屋さんに
彦猫が
充電を終えて再び彦根城へ
続いて15時の会
ファンの方から頂いたひこにゃん帽子を受け取るモチさん
へいカツ丼お待ち!?
おじさんから「スタッフのお姉さんとお兄さんに渡してねw」と言われてしまうモチさん
「くれないのー?」と不満げw
またお越しくださいの垂れ幕
この日もまったりと見学して終了
続いて24日へ
この日はあいにくの大雨
モチさんは博物館での登場です
博物館の中に入ると昨日その前と比べると人が少なめ
たぶん20人もいないくらいかな?
昔のひこにゃんを思い出すなあ(^^ヾ
テ○モテ~?(古っ)
こいのぼりモチさん
10時の会を終えてお昼に
今度はたねやの牛すじ丼を頂きました(^^ヾ
しかもこちら平日しかも4月20-25日だけの限定メニューだったんですラッキーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
お昼を終えて13時の会へ
13時の会を終えてそのまま博物館見学に
前と展示は少し変わってて屏風などが変わってました
紀尾井坂の変の刀が見当たらなかったけど片付けられちゃったのかな?
井伊直弼の埋もれ木の宮も見学
そこでたまたまいたボランテイアスタッフさんから聞いた事実
「ここは昔グラウンドだったんですよー」
ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?w
そうなんですよ ここは最初からあったのではなくて建て替えた建物だったんですよ(^^;
てっきり彦根城と同じ昔からあるのかと思ってましたw(爆)
実際に行った人ならわかると思うのですが本当昔からあるような雰囲気があるんですよね
しばらく見学して休憩してるとモチさんが
いつのまにか時間になってました
慌ててモチさんの後について行くことに
おすわりモチさん
お友達のスイカペンギン?
お散歩
ずるずる
スリッパずるずる
フライ返し二刀流
スリッパもずるずる
お家元w
すべてのモチ見を終えて我々は関東に戻る事に
今度会えるのはいつだろうなー
しばらく仕事が続くのでたぶん6月過ぎあたりかな(^^ヾ
いつもながらの挨拶ですがモチさんスタッフさんありがとうございましたぺこ <(_ _)>
そして相方も( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース
そういやどさくさまぎれに誕生日カード渡したけど返事くれるのかなw
モチさん期待してますよw
PR
そうですー明日から3日間某S県某H市の偵察任務に行ってまいります(*/∇\*)キャ(爆)
今回はまったりとモチ見したいので小道具はなしで(^^ヾ
でも今回もちゃんとおみやは用意してますよ( ̄ー☆キラリーン(爆)
にしても仕事の疲れか体のあちこちが痛いのですよね
小田原から新幹線に乗るからついでにいつも行ってる某温泉にも足を伸ばして疲れをとっておこうかな
その前に早くセバスチャン(ぶつ森の新住人)しゃしんくれー(爆)
明日からの任務中に引越しされたら困るんだーw
写真もだいぶ溜まってきてますよ(^^ヾ
今40枚以上あるのかな( ‥) ?
とたけけとたぬきちとラコスケからももらってるし(ΦωΦ)ふふふ・・・・(爆)
これだけ住人もいるんだからいっそモチもぶつ森参加すればいいのにw
性格はたぶんボク系なんだろうな(*´∀`)
今回はまったりとモチ見したいので小道具はなしで(^^ヾ
でも今回もちゃんとおみやは用意してますよ( ̄ー☆キラリーン(爆)
にしても仕事の疲れか体のあちこちが痛いのですよね
小田原から新幹線に乗るからついでにいつも行ってる某温泉にも足を伸ばして疲れをとっておこうかな
その前に早くセバスチャン(ぶつ森の新住人)しゃしんくれー(爆)
明日からの任務中に引越しされたら困るんだーw
写真もだいぶ溜まってきてますよ(^^ヾ
今40枚以上あるのかな( ‥) ?
とたけけとたぬきちとラコスケからももらってるし(ΦωΦ)ふふふ・・・・(爆)
これだけ住人もいるんだからいっそモチもぶつ森参加すればいいのにw
性格はたぶんボク系なんだろうな(*´∀`)
前に買ったタンブラー
全然使ってません(爆)
ヾ(;´▽`A``アセアセ
生活にエコを意識してるのでこれで紙コップとか使わないようにしよう!と思って買ったのに_| ̄|○
てゆかこれ大き過ぎてカバンに入れにくいんじゃーw(爆)
未だに割り箸も使ってしまうんだよなあ
仕事でスーパーに入ってお昼のお弁当買って食べる時とか
外食に行く時とか
でもちゃんとレジ袋は断ってますよ(〃 ̄ω ̄〃ゞ エヘヘ
おかげでジャ○コのレジ袋ポイント3枚も貯めてるし( ̄ー☆キラリーン
これ学生の頃からずーとしてるから実質30枚以上は貯めてるかもw
使ってるエコバッグは無印か置地廣場の風呂敷
特に無印は仕事の時の買い物や買い上げの時に使っても不自然じゃないので重宝してます(^^ヾ
ちょっとシワが出来やすいのが困るけど
最近エコバッグブームらしいので他のも見たけど高いしなんかブランド臭がして嫌なんだよねえ(--)
てゆか環境にそういう見栄っ張りな意識を持ち込む自体間違えてると思うんだけど(爆)
紙コップ・割り箸とかも断れる人間にならないとな
マイ箸にするなら無印のこれが(・∀・)イイ!!
軽くて持ちやすし わたしゃ手が小さいからねヾ(;´▽`A``アセアセ