sizukuの独り言・・・
■■管理人の趣味で創作してる作品がありますが一切版権元とは関係ありません。
■■取り扱い説明書⇒アニメ・漫画・ゲーム・二次創作・妄想・CP(男×女)・ゆるキャラ・コスプレ・着ぐるみ
■■注意書きに背く内容・スパム・宣伝目的のみや管理人が不快と感じた投稿は削除します。
■■当ブログはリンクフリーです。
■■IE6/7/8・au確認済。
WC(カメルーン戦)を車内で見ながら深夜料金って素晴らしいなあと高速道路7時間でつくば→彦根まで行ってきました。(爆)
つくばから彦根まで行ったのに4360円(だったかな?;)だよw安いねwww
半年ぶりの彦根旅行ですね~、最近は相方のお仕事の都合とこの日ならゆっくり見れるんじゃないかと予想しながらなので( ̄Д ̄;;
某所でのレポでもそうですけど本当にここ数ヵ月は平日でも2ショが難しいそうですよ(;´Д`)
予想通り、大雨+旅行オフシーズン+平日だったので13日は楽でしたね~。
枕言葉はここまでにしてレポを((φ(..。)カキカキ
深夜12時に出発し休憩はさんで彦根へは9時到着。
彦根はどんよりした空でまさに狙い通り(=☆ω☆=)(爆)
3回ともひこにゃん(モチさん)のでる場所は博物館だったので入場券を買ってしばらくお家元亭を見学。
こんな張り紙があるのはやっぱりモチさんが狙うからかな・・w(爆)
そうしてる間に時間が近づき、モチさんが出る時間に。
ハートマーク?

Dさん差し入れのWC日本の旗。
秋子しゃんチックな掃除のおばちゃんとモチさんとのやり取りが微笑ましいなぁ(´∀`*)
13時は大雨が降りだしましたが、お客さんは10時より多めでしたね。

噂のお茶会キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
てゆか手のスナップ凄すぎwwwww
この動画では切れてますが、時間が足りずモチさんだけお茶を飲んでこの回は終了となってしまいました・・w
しかしさすがというか、そこは空気の読めるモチさん!
15時に再びお茶道具を出してきてくれました。
ここの動画では伝わりにくいかも知れませんが、最初はお道具袋にお茶道具は無かったのですよ。
「さっきは失礼しましゅた、スタッフしゃんに頼んで茶道具もってきてもらったので、もう一度お茶を淹れましゅね(=^ω^=;)」
という脳内補正が聞こえてきそうです。(妄想妄想/爆)
その場にいたお客さん全員でのお茶会を終えた後は演奏会。
こんな感じで15日は終了.

千乃房で焼肉食べて英気を養い。
3500円の特製ヒレんまかった~w
翌、16日は晴天ですがモチさんのいない日なのでどうしようかなと~。
相方「おうみんってこの近くだっけ?」
と相方の一言で滋賀県守山市おうみんちへo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
途中薔薇園に立ち寄ったり(彦根市庄堺公園)

蔵馬似合いそうだな~。
旦那に「風華円舞陣のポーズやるから撮って!w」なんて阿呆な事言ってたなんて、とても書けない。

なんかツボにハマった使用禁止。

一時間ほどで守山市に到着~。

おうみん4コマ可愛いなw
アイスを食べて、相方がおうみんグッツをねだった欲しがっていたのでぬいぐるみと携帯ストラップ購入。
ところでおうみんのサイトにあったかがやき(JRおうみ富士の会報)読んでてビックリしたのが
2007年1月おうみん4コマ11ページ参照(PDF注意)
おうみんって男の子だったんですね!(爆)
いやー、てっきり女の子かと(;´∀`)
ん・・?いや待て僕っ子っていう可能性もなくも・・(爆)
それはそれで美味しry
3月号でお雛様の格好してるし。
モチさんみたく見た人の心のままに性別があるのかも知れませんね。

琵琶湖の水面がキラキラしてて綺麗だな~。
おうみんち見学して彦根市に戻りかんぽの湯の日帰り温泉でヽ(´ー`)ノマターリ
16日はここまで(=・ω・=)ノシ
翌17日も雲一つすらない素晴らしいまでの晴天!
暑いのキライなのにorz

なんとか天守閣まで登り、モチさん待ち。
途中hさんに遭遇してモチさんトークに花を咲かしてると登場。

ショドウフォンをお家元に献上しました。

プロゴルファーひこ。
風を読むモチさんwww
もちバッグのイラストをよく見ると団子がはずれてるんですね。(^^ヾ
10時はここまででオヤツを食べに夢京橋の分福茶屋さんへo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!


カモンちゃんお気に入りのえび豆の模型発見。(妄想スレのネタ)
まだモチさんが出るまで時間があったので開国記念館に立ち寄り。

なんか偉そうだ。(=・ω・=)(爆)
最後は博物館で。

こうして3日間の旅を終え・・いえ実はこの後、車で愛知まで向かったのです。
そこからはモチさんではなくてワンピース旅になりますのでご了承下さい。(o*。_。)oペコッ
モチさん、スタッフさん本当にいつもいつも撮影させてくれてありがとうございます!
これから暑くなるから体調を崩さずに気をつけて下さい。(*- -)(*_ _)ペコリ
つくばから彦根まで行ったのに4360円(だったかな?;)だよw安いねwww
半年ぶりの彦根旅行ですね~、最近は相方のお仕事の都合とこの日ならゆっくり見れるんじゃないかと予想しながらなので( ̄Д ̄;;
某所でのレポでもそうですけど本当にここ数ヵ月は平日でも2ショが難しいそうですよ(;´Д`)
予想通り、大雨+旅行オフシーズン+平日だったので13日は楽でしたね~。
枕言葉はここまでにしてレポを((φ(..。)カキカキ
深夜12時に出発し休憩はさんで彦根へは9時到着。
彦根はどんよりした空でまさに狙い通り(=☆ω☆=)(爆)
3回ともひこにゃん(モチさん)のでる場所は博物館だったので入場券を買ってしばらくお家元亭を見学。
こんな張り紙があるのはやっぱりモチさんが狙うからかな・・w(爆)
そうしてる間に時間が近づき、モチさんが出る時間に。
ハートマーク?
Dさん差し入れのWC日本の旗。
秋子しゃんチックな掃除のおばちゃんとモチさんとのやり取りが微笑ましいなぁ(´∀`*)
13時は大雨が降りだしましたが、お客さんは10時より多めでしたね。
噂のお茶会キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!
てゆか手のスナップ凄すぎwwwww
この動画では切れてますが、時間が足りずモチさんだけお茶を飲んでこの回は終了となってしまいました・・w
しかしさすがというか、そこは空気の読めるモチさん!
15時に再びお茶道具を出してきてくれました。
ここの動画では伝わりにくいかも知れませんが、最初はお道具袋にお茶道具は無かったのですよ。
「さっきは失礼しましゅた、スタッフしゃんに頼んで茶道具もってきてもらったので、もう一度お茶を淹れましゅね(=^ω^=;)」
という脳内補正が聞こえてきそうです。(妄想妄想/爆)
その場にいたお客さん全員でのお茶会を終えた後は演奏会。
こんな感じで15日は終了.
千乃房で焼肉食べて英気を養い。
3500円の特製ヒレんまかった~w
翌、16日は晴天ですがモチさんのいない日なのでどうしようかなと~。
相方「おうみんってこの近くだっけ?」
と相方の一言で滋賀県守山市おうみんちへo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
途中薔薇園に立ち寄ったり(彦根市庄堺公園)
蔵馬似合いそうだな~。
なんかツボにハマった使用禁止。
一時間ほどで守山市に到着~。
おうみん4コマ可愛いなw
アイスを食べて、相方がおうみんグッツを
ところでおうみんのサイトにあったかがやき(JRおうみ富士の会報)読んでてビックリしたのが
2007年1月おうみん4コマ11ページ参照(PDF注意)
おうみんって男の子だったんですね!(爆)
いやー、てっきり女の子かと(;´∀`)
ん・・?いや待て僕っ子っていう可能性もなくも・・(爆)
3月号でお雛様の格好してるし。
モチさんみたく見た人の心のままに性別があるのかも知れませんね。
琵琶湖の水面がキラキラしてて綺麗だな~。
おうみんち見学して彦根市に戻りかんぽの湯の日帰り温泉でヽ(´ー`)ノマターリ
16日はここまで(=・ω・=)ノシ
翌17日も雲一つすらない素晴らしいまでの晴天!
なんとか天守閣まで登り、モチさん待ち。
途中hさんに遭遇してモチさんトークに花を咲かしてると登場。
ショドウフォンをお家元に献上しました。
プロゴルファーひこ。
風を読むモチさんwww
もちバッグのイラストをよく見ると団子がはずれてるんですね。(^^ヾ
10時はここまででオヤツを食べに夢京橋の分福茶屋さんへo( ̄ー ̄\)☆ミLetsGo!!
カモンちゃんお気に入りのえび豆の模型発見。(妄想スレのネタ)
まだモチさんが出るまで時間があったので開国記念館に立ち寄り。
なんか偉そうだ。(=・ω・=)(爆)
最後は博物館で。
こうして3日間の旅を終え・・いえ実はこの後、車で愛知まで向かったのです。
そこからはモチさんではなくてワンピース旅になりますのでご了承下さい。(o*。_。)oペコッ
モチさん、スタッフさん本当にいつもいつも撮影させてくれてありがとうございます!
これから暑くなるから体調を崩さずに気をつけて下さい。(*- -)(*_ _)ペコリ