sizukuの独り言・・・
■■管理人の趣味で創作してる作品がありますが一切版権元とは関係ありません。
■■取り扱い説明書⇒アニメ・漫画・ゲーム・二次創作・妄想・CP(男×女)・ゆるキャラ・コスプレ・着ぐるみ
■■注意書きに背く内容・スパム・宣伝目的のみや管理人が不快と感じた投稿は削除します。
■■当ブログはリンクフリーです。
■■IE6/7/8・au確認済。
去年のきゃら在り月inしまね以来の旅になりました
島根県(2回目)
今回はちょっと節約したかったのでバスを使いつくば→新宿(深夜高速バス)→松江→出雲というルートでした(^^ヾ
滋賀や京都くらいだと新幹線や車を使うことも多いのですが
島根には新幹線がなくてですね・・・ww
いや、それもまた旅の楽しみという考えもあるんですけど(;´∀`)
更に代金がつくば→松江が2万以上かかることもありまして、今回は安くバスにしました
朝早く到着し少し松江駅前のサウナでひと休憩してから松江城へ

今回のナビゲーターはひこにゃん&わたる(グリーン)です

松江城と彦根城って少し似てるような気がする

さらにしまねっこのお家にも
けっこうイタズラされててボロボロだったので、そろそろ修繕してあげて欲しいな・・
そして今回のお目当ての一つ

しまねっこルーム(和室)キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!




ルームキーもしまねっこwww
このしまねっこルームかなりこだわりが凄くて、
おやつにしまねっこの人形焼(しかも4つ入り)
カップ、歯ブラシ、アメニティポーチ、ブラシ、テーブル、タオル、バスタオルにしまねっこのプリントや刺繍!
さらに備え付けのPCの壁紙にもしまねっこwww
笑ったのがそのPCのインターネットをクリックするとしまねっこのうた(youtube)が流れてきましたww
本当にしまねっこづくしでこだわりを感じましたねo(*^▽^*)o~♪
しまねっこルームで一泊したあとは一畑電車で出雲市へo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪

しまねっこラッピング電車までwwww
40分ほどで出雲市へ到着し、さっそく神話博の会場へ

しまねっこメロンパンもあるしww

朝食を食べてるとしまねっこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!



しまねっこのふわふわバルーン可愛いけど皺が多くて、たまねぎっこだよなあ(;´∀`)

みやざき犬のかぁ君も遊びに来てたり
16時

「そんなことより~」に笑ったww


出雲大社にお参りしてこの日は終わり
翌9月16日へ


しまねっこの足の裏


島根ワイナリーでワイン工場の見学と焼肉
ここではお土産屋さんコーナーでワインの試飲も出来ました_Y_ヽ(゜▽^*)

この日は稲佐の浜へも


かぁくんは謙虚なのか14日はそっとしまねっこステージを見てたりしてましたが
この日はステージに上がったりも

松江に戻りカラコロ工房へ
偶然立ち寄ったお店で鷹の爪グッズ多いなーと見てたら
なんと鷹の爪の作者frogmanさんの親戚のおば様のお店でしたwww
全く知らずに入ったから余計ビックリΣ(´∀`;)

しまねっこルーム(洋室)へ
洋室は和室よりも新しくキレイな部屋の作りでしたね(^^ヾ


最後に松江のミスタービーフさんで旅の締めでした!!
島根は2回目の旅でしたがまたいい旅が出来たと思います。
出雲大社に旅の無事をお祈りしたおかげかまったく雨も降らずに過ごせたしo(*^▽^*)o~♪
しかも最終日台風がきてたのですが、私達の乗った新幹線が見事に電車の見送りをさけて無事帰れました。
出雲パワー((;゚д゚))ス、スゲェwww
しまねっこちゃん、スタッフさん、島根でお世話になった方々ありがとうございました!!
今度の島根旅行はいつにしよう・・(彦根は!?w)
島根県(2回目)
今回はちょっと節約したかったのでバスを使いつくば→新宿(深夜高速バス)→松江→出雲というルートでした(^^ヾ
滋賀や京都くらいだと新幹線や車を使うことも多いのですが
島根には新幹線がなくてですね・・・ww
いや、それもまた旅の楽しみという考えもあるんですけど(;´∀`)
更に代金がつくば→松江が2万以上かかることもありまして、今回は安くバスにしました
朝早く到着し少し松江駅前のサウナでひと休憩してから松江城へ
今回のナビゲーターはひこにゃん&わたる(グリーン)です
松江城と彦根城って少し似てるような気がする
さらにしまねっこのお家にも
けっこうイタズラされててボロボロだったので、そろそろ修繕してあげて欲しいな・・
そして今回のお目当ての一つ
しまねっこルーム(和室)キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!
ルームキーもしまねっこwww
このしまねっこルームかなりこだわりが凄くて、
おやつにしまねっこの人形焼(しかも4つ入り)
カップ、歯ブラシ、アメニティポーチ、ブラシ、テーブル、タオル、バスタオルにしまねっこのプリントや刺繍!
さらに備え付けのPCの壁紙にもしまねっこwww
笑ったのがそのPCのインターネットをクリックするとしまねっこのうた(youtube)が流れてきましたww
本当にしまねっこづくしでこだわりを感じましたねo(*^▽^*)o~♪
しまねっこルームで一泊したあとは一畑電車で出雲市へo(゜▽゜ヽ)(/゜▽゜)o レッツゴー♪
しまねっこラッピング電車までwwww
40分ほどで出雲市へ到着し、さっそく神話博の会場へ
しまねっこメロンパンもあるしww
朝食を食べてるとしまねっこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
しまねっこのふわふわバルーン可愛いけど皺が多くて、たまねぎっこだよなあ(;´∀`)
みやざき犬のかぁ君も遊びに来てたり
16時
「そんなことより~」に笑ったww
出雲大社にお参りしてこの日は終わり
翌9月16日へ
しまねっこの足の裏
島根ワイナリーでワイン工場の見学と焼肉
ここではお土産屋さんコーナーでワインの試飲も出来ました_Y_ヽ(゜▽^*)
この日は稲佐の浜へも
かぁくんは謙虚なのか14日はそっとしまねっこステージを見てたりしてましたが
この日はステージに上がったりも
松江に戻りカラコロ工房へ
偶然立ち寄ったお店で鷹の爪グッズ多いなーと見てたら
なんと鷹の爪の作者frogmanさんの親戚のおば様のお店でしたwww
全く知らずに入ったから余計ビックリΣ(´∀`;)
しまねっこルーム(洋室)へ
洋室は和室よりも新しくキレイな部屋の作りでしたね(^^ヾ
最後に松江のミスタービーフさんで旅の締めでした!!
島根は2回目の旅でしたがまたいい旅が出来たと思います。
出雲大社に旅の無事をお祈りしたおかげかまったく雨も降らずに過ごせたしo(*^▽^*)o~♪
しかも最終日台風がきてたのですが、私達の乗った新幹線が見事に電車の見送りをさけて無事帰れました。
出雲パワー((;゚д゚))ス、スゲェwww
しまねっこちゃん、スタッフさん、島根でお世話になった方々ありがとうございました!!
今度の島根旅行はいつにしよう・・(彦根は!?w)
PR
このブログでの単体での紹介は初めてになります。
島根県の県公式キャラクター「しまねっこ」ちゃんのレポートです。(*^▽^*)
何度かこのブログではチラっと紹介はしていたのですが今回は初めて単体での記事になりますね~。
しまねっことは何者?という方はこちらへ
しまねっこの部屋
出てきた09年あたりから可愛いなと目を付けてたキャラなのですが、のんびりと撮影したのは無かったですね。
そんなしまねっこちゃんが池袋に遊びに来たので撮影に行きました。


あれ?どこで見た事があるような猫がもう1匹・・?ww
ひこにゃんも行きたかったけど相方の誕生日のお祝いで断念><
ひこにゃんの日は平日も関わらず大盛り上がりだったようですよ。

しまねっこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お客さんの入りは50人ほどで、ゆるキャラファンの方もいらしてましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ

(@・ω・@)ジーと見るしまねっこww
やっぱりしまねっこちゃんは動きとお茶目さがいいなあ( ̄∇ ̄*)

ホワイトデー仕様の名札
しまねっこちゃんが自分で作ったとかww

受付の人にご挨拶

お皿ペロペロ?w
いたずらねっこwww
最後はクイズ大会とジャンケン大会でした( ̄∇ ̄*)
しまねっこちゃん、スタッフさん、お疲れ様でした~。
また島根に行く予定があるので楽しみ~♪
島根県の県公式キャラクター「しまねっこ」ちゃんのレポートです。(*^▽^*)
何度かこのブログではチラっと紹介はしていたのですが今回は初めて単体での記事になりますね~。
しまねっことは何者?という方はこちらへ
しまねっこの部屋
出てきた09年あたりから可愛いなと目を付けてたキャラなのですが、のんびりと撮影したのは無かったですね。
そんなしまねっこちゃんが池袋に遊びに来たので撮影に行きました。
あれ?どこで見た事があるような猫がもう1匹・・?ww
ひこにゃんも行きたかったけど相方の誕生日のお祝いで断念><
ひこにゃんの日は平日も関わらず大盛り上がりだったようですよ。
しまねっこキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
お客さんの入りは50人ほどで、ゆるキャラファンの方もいらしてましたよ( ̄∇ ̄*)ゞ
(@・ω・@)ジーと見るしまねっこww
やっぱりしまねっこちゃんは動きとお茶目さがいいなあ( ̄∇ ̄*)
ホワイトデー仕様の名札
しまねっこちゃんが自分で作ったとかww
受付の人にご挨拶
お皿ペロペロ?w
いたずらねっこwww
最後はクイズ大会とジャンケン大会でした( ̄∇ ̄*)
しまねっこちゃん、スタッフさん、お疲れ様でした~。
また島根に行く予定があるので楽しみ~♪
さて下の記事でも書いた通りの羽生レポですよ~
羽生はつくばからは車で1時間もあれば行ける位置なんですが、まぁ・・その・・ねぇwww
(↑その辺詳しくはツイッターで)
今回も前回と同じように朝一で出発して羽生には朝8時15分頃に到着。
運良く駐車場が空いてたのですぐに車を停めてやななコスの準備へ(!?)
やななちゃんとの奇跡のコラボ
(コスプレ写真注意)
いやー・・公共の場でコスしたの初めてですよ(;´∀`)
(やななちゃんには事前に連絡済でやりましたけど)
とは言えゲリラだったので5分ほどで早々に撤収
でここから本番のゆるキャラ撮影に参りましたw
※今回はひこにゃんの写真と動画はありませんm(_ _"m)ペコリ
その分、島根と唐津で撮影します!><

まだ始まったばかりなのに、ひこにゃんのブースには既に人だかりが

新しいグッズもあったり
また喰ってるしΣ(゚д゚;)






まじめなってwww



美味しそうだにゃ~
・・ガリッ!(爆)







噂のにしこくんも(σ・∀・)σゲッツ!!ww
いや~想像以上に足がクネクネしてるなぁww
これは近いうちに西国分寺に行かなければw(・∀・)ニヤニヤ
最後はふわふわ隊のステージへ
ゆるキャラの皆さんお疲れ様でした~(*゜▽゜)ノ
ふわふわステージ見てたら、背後から人力車に乗ったひこにゃんに(=▼ω▼=)ジーと監視されてたのはここだけの話www(爆)
羽生はつくばからは車で1時間もあれば行ける位置なんですが、まぁ・・その・・ねぇwww
(↑その辺詳しくはツイッターで)
今回も前回と同じように朝一で出発して羽生には朝8時15分頃に到着。
運良く駐車場が空いてたのですぐに車を停めてやななコスの準備へ(!?)
やななちゃんとの奇跡のコラボ
(コスプレ写真注意)
いやー・・公共の場でコスしたの初めてですよ(;´∀`)
(やななちゃんには事前に連絡済でやりましたけど)
とは言えゲリラだったので5分ほどで早々に撤収
でここから本番のゆるキャラ撮影に参りましたw
※今回はひこにゃんの写真と動画はありませんm(_ _"m)ペコリ
その分、島根と唐津で撮影します!><
まだ始まったばかりなのに、ひこにゃんのブースには既に人だかりが
新しいグッズもあったり
また喰ってるしΣ(゚д゚;)
まじめなってwww
美味しそうだにゃ~
・・ガリッ!(爆)
噂のにしこくんも(σ・∀・)σゲッツ!!ww
いや~想像以上に足がクネクネしてるなぁww
これは近いうちに西国分寺に行かなければw(・∀・)ニヤニヤ
最後はふわふわ隊のステージへ
ゆるキャラの皆さんお疲れ様でした~(*゜▽゜)ノ
ふわふわステージ見てたら、背後から人力車に乗ったひこにゃんに(=▼ω▼=)ジーと監視されてたのはここだけの話www(爆)