忍者ブログ
sizukuの独り言・・・ ■■管理人の趣味で創作してる作品がありますが一切版権元とは関係ありません。 ■■取り扱い説明書⇒アニメ・漫画・ゲーム・二次創作・妄想・CP(男×女)・ゆるキャラ・コスプレ・着ぐるみ ■■注意書きに背く内容・スパム・宣伝目的のみや管理人が不快と感じた投稿は削除します。 ■■当ブログはリンクフリーです。 ■■IE6/7/8・au確認済。
[14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2008年4月22-24日まで滋賀県彦根市に行ってきました
そう毎度お馴染みのあれに会いに(爆)
今回も小田原から彦根まで新幹線のルートです(^^ヾ
てゆか横浜からの夜間バスのルート無くなったからこれ使うしか…orz

彦根現地には2時過ぎに到着
15時からの会に参加

彦根城博物館に移動してモチ待ち
しばらくして



モチさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



誕生日に頂いたと思われるケーキとモチさん



[柱]・ω・=) チラッ



甘えモチ



か、金をだしぇえ!



スタッフさんとケーキ入刀w
この日はここだけしか参加出来なかったので早々にホテルに戻りました(^^ヾ

続いて23日へ
たまたま調べて見つけた帆船という喫茶店で朝食
どうやらここは7時半から空いてるようです
彦根は朝早くから空いてる店が少ないのでいいですねー(^^ヾ
しかもここのママさんもひこにゃんがお好きのようで…w
秘蔵のひこにゃんの写真を何枚か見せて下さいました
ママさんあの時はありがとうございましたーペコリ(o_ _)o))
そして時間も近付き彦根城へ
しばらくして



今日のモチさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



今回のおみやはハピタンと入浴剤+バースデイカードを(^^ヾ
環境に配慮してエコバッグで渡しました( ̄ー☆キラリーン(爆)



近い近いw



午前の部を見終えて我々はお昼を食べに夢京橋へ
蔵羽というお店でステーキ重を頂きました(^^ヾ
(撮影禁止だったので写真はなしです)
ちょっとまだ時間もあったので四番町のお土産屋さんに

 

彦猫がリストラされてひこちゃんに

充電を終えて再び彦根城へ





 

続いて15時の会

 



ファンの方から頂いたひこにゃん帽子を受け取るモチさん



へいカツ丼お待ち!?



おじさんから「スタッフのお姉さんとお兄さんに渡してねw」と言われてしまうモチさん



「くれないのー?」と不満げw





またお越しくださいの垂れ幕

この日もまったりと見学して終了
続いて24日へ

この日はあいにくの大雨
モチさんは博物館での登場です
博物館の中に入ると昨日その前と比べると人が少なめ
たぶん20人もいないくらいかな?
昔のひこにゃんを思い出すなあ(^^ヾ





テ○モテ~?(古っ)





こいのぼりモチさん

10時の会を終えてお昼に
今度はたねやの牛すじ丼を頂きました(^^ヾ
しかもこちら平日しかも4月20-25日だけの限定メニューだったんですラッキーv(≧∇≦)v イェェ~イ♪
お昼を終えて13時の会へ



13時の会を終えてそのまま博物館見学に
前と展示は少し変わってて屏風などが変わってました
紀尾井坂の変の刀が見当たらなかったけど片付けられちゃったのかな?
井伊直弼の埋もれ木の宮も見学
そこでたまたまいたボランテイアスタッフさんから聞いた事実
「ここは昔グラウンドだったんですよー」

ヽ(  ̄д ̄;)ノ エー!?w

そうなんですよ ここは最初からあったのではなくて建て替えた建物だったんですよ(^^;
てっきり彦根城と同じ昔からあるのかと思ってましたw(爆)
実際に行った人ならわかると思うのですが本当昔からあるような雰囲気があるんですよね
しばらく見学して休憩してるとモチさんが



いつのまにか時間になってました
慌ててモチさんの後について行くことに



おすわりモチさん



お友達のスイカペンギン?



お散歩



ずるずる



スリッパずるずる



フライ返し二刀流



スリッパもずるずる



お家元w



すべてのモチ見を終えて我々は関東に戻る事に
今度会えるのはいつだろうなー
しばらく仕事が続くのでたぶん6月過ぎあたりかな(^^ヾ

いつもながらの挨拶ですがモチさんスタッフさんありがとうございましたぺこ <(_ _)>
そして相方も( ̄ー ̄*)qq(゜ー゜;)オツカレサマデース

そういやどさくさまぎれに誕生日カード渡したけど返事くれるのかなw
モチさん期待してますよw

拍手

PR
※4月1日動画と写真追加しましたペコリ(o_ _)o))

すっかり彦根も梅の花が咲いて春を感じました
そうです行ってきました

滋賀県彦根市(5回目)に
我ながらどんだけモチ好きなんだよwと思い始めてますが
反省はしてない(=・ε・=)(爆)

22日に彦根に行くと書きましたが実は21日も空いていたので前日の21日に彦根入りしてました
しかも今回は相方がスポンサーなので
豪華新幹線旅行(爆)

´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)´3`)ウフフフフフ(爆)

相方いつもお世話になっててすまぬー(ノ∀`)
 

21日はモチがいない日なのでのんびり彦根を散歩
400年祭りが終わり落ち着きを取り戻したかのようでしたが・・・

  

相変わらずにモチだらけ
変化もあったりで

 

ひこにゃんプリンがひこちゃんプリンに∑( ̄▽ ̄;)




ひこにゃんまんまる焼きがにゃんまる焼きに



こ れ は ひ ど い

ひこにゃんクッキーが彦猫クッキーになってました

・・・これは大人の事情なのかなヾ(;´▽`A``アセアセ



彦らぼさんにはやちにゃんがお店番してました
さこにゃんにも会いに戦国丸に行ったけどこの日は留守・・・orz

4月15日にひこにゃんのお誕生パーティイベントもあるようで
もうすでに何通か誕生日メッセージが貼られてました

  


これ・・もしかしてこ○んごさんかな?
間違えていたらすいませぬー_| ̄|○lll



うろうろしてるとこんなポスターも発見
彦根ラジオにモチとさこにゃんと出演と

これはスネークせんと!(爆)
そうかーさこにゃんはこのリハに行ってたのかw

早めに夕食を済ませてホテルへ戻り22日へ

この日も見事な彦根晴れ
さっそくお城に登りモチ待ち



ひこにゃんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!



   



 

裕次郎なモチ再びw

写真や動画じゃ白く見えてるけど結構茶色く汚れてるなー(〃゜д゜;A アセアセ・・・
そろそろお風呂に入れてあげないとw

いつも通りのまったり進行にて終了
続いて夢京橋に移動
この日は彦根ラジオのゲストにモチさんとさこにゃんが出るので

夢京橋に移動するともうすでに何十人かの人手
しばらくして





モチさんとさこにゃんの2ショット
ってさこにゃん目がおかしいよ!w
慌ててスタッフさんに目を直してもらうさこにゃん



 

ここでも動画撮影しようとしましたがあんまりの人手で動きも取れなくて断念
慌てて彦根城に戻り14時の会に

      



そして15時半の会へ

    

動画が無いのはデジカメのメモリーが途中で無くなったから…orz
しかも今回人が多かったので編集多くて使える部分が少ない・・・orz




これ見た瞬間「七面鳥?」かとw



お花をどうぞ



こうしてこの日の出陣も無事終わり相方は仕事の為ここでお別れ
私一人ホテルに戻り23日へ

9時半にホテルをCOしてあるブツを平和堂にて仕入れて彦根城へ
お城に入りモチ待ち開始時間に



かなりの人手ででしたがある野望のためにモチさんにρ( ̄∇ ̄o) コレを渡しました



お家元ここに見参!!!(爆)

(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`) やっちまったー(爆)

そうですこれをやりたかったのです!(爆)
あんまり時間をとると申し訳ないと思ってすぐに返してもらおうとしましたが
やんちゃなお家元すぐに返してもらえませんでしたw
「そのまま食べるの?」と突っ込んだら「うん」と頭を下げたお家元カワユスw

無事10時の回が終わりそのまま彦根城に待機
城に登ったり地元の方と雑談したりで時間になりモチ出没現場へ

 



屋外なのでシートを敷いてもらっての正座
10分ほど残業して15時半の部へ



そこさっきより背が小さいとかテンション高いとか言わないようにw
ここでもお土産をもらうモチ
スタッフさんに「あとで食べるから」と取り上げられそうになり

  

大暴れ

 

怒られて掃除をさせられるモチさん



でもすぐにサボっちゃう悪モチw

すっかり恒例となりつつあるぬいぐるみでのキャッチボール



キャッチ失敗もご愛嬌(^^ヾ



この動画ではカットしてますがこの時に足を怪我したお爺ちゃんがいてモチさんが駆け寄っていたんですよ
モチさんええ子じゃー(=TωT=) ウッ
カットしてしまったのは容量の問題・・・orz

現場終了するとKTさんが居られたのでご挨拶(^^ヾ
「また来ますね」とだけ軽く挨拶しました

こうしてモチ見を終えてをかべでちゃんぽん食べて帰りの新幹線に
新幹線でたまたま隣にいた親子さんと話していたらなんと同市内の人で(ノ゜⊿゜)ノびっくり!!しましたw

こうして彦根2泊3日の旅は終えました
いつもながらの挨拶で恐縮ですがモチさんスタッフさんありがとうございました
そしてブログを見て下さってるお客様にも深く感謝致しますペコリ(o_ _)o))
さらに今回の一番の立役者の相方ありがとよおおお。・゚・(ノ∀`)・゚・。

今度はいつ行こう(もう計画立ててんかい/爆)

拍手

稚拙ながらモチレポを

3月4日いつものように某神奈川の西を出立し会場の新宿へ
会場に着くとすでに100人は超える人だかり
さすがはモチの粘着力w



司会のANさんの前説で各市町村のPRタイム
某市の提案でひこにゃんに十二単を着せて「しがにゃん」を作ろうした案があったそうで・・(笑)
彦根市は丁重に断ったそうです(^^;



後で資料をいくつか持って帰ってきましたが安土城には興味を引かれたなー(=・ω・=)
信長のお城見てみたい
京都みたく人が多くない(失礼・・;)からゆっくり歴史にふれるなら滋賀もいいかもしれませんね

しばらくしてモチさんが登場



今回もいつもの通りANさんが司会です(^^ヾ
トークは年賀状のお返事が最初400通くらいだったのが
市長さんが「これは返事を書こう!」と
でそれが朝日新聞に載ったらしくその後一気に年賀状が2000通以上に∑( ̄□ ̄;)w
私も出した1人だけどわざわざお返事まで頂いてしまって申し訳ないですヾ(;´▽`A``アセアセ
あと相方が2ショット当ててくれたのでモチハグの写真を(σ・∀・)σGETしました
2ショットする予定なかったからなーんも小ネタ用意してなかったーよ(爆)
ぎょにそ持たせて見たかった・・・w
モチ芸は正座やモチノコなど



自慢のバナナで凧にアタックするモチ
この後ANさんに「やぶいたら弁償せなあかん!」と怒られてましたw

いつも通りのまたーり進行で無事終わり午後の部に
一度現場を離れてお昼へ
再び現場に戻ると滋賀県甲賀市のキャラクター匠 ポン山先生が



可愛いなあw
でもこう見えて下ネタ好き…(爆)

また今回も各市町村のPRを隔ててからモチさん登場





2回目にはマラカスで遊んでました
ANさん曰く「なるべくリクエストに答えたい」のことです
こちらこそ急にもっていってわざわざ答えて下さっているのに
こちらが頭が下がりますよ本当にヾ(;´▽`A``アセアセ

現場終了しANさんとご挨拶
話は今度3月22日に彦根に行く事をw
ええまた行きますよ(☆ω☆)(爆)

続いて3月5日のレポを
この日も前日と同じくPRタイム→モチ登場へ
アイテムは昨日お土産で頂いた雛人形のついたお菓子で遊んでいました(^^ヾ







たまたま隣のブースにいたETCくんとカレージョさん



ポン山先生


午後の部まで時間があるので宮崎のアンテナショップお昼ご飯
美味しかったけど味噌汁がインスタントなのはどーなのよw

現場に戻り待機してると時間に
すると
ひこにゃんとポン山先生が夢の競演

(興奮しててデジカメ・携帯ともに写真忘れ_| ̄|○)

ポン山先生本領発揮のようです
モチも負けずに応戦してましたw

ポン山先生が去った後は2ショットタイムとフリートーク
モチ芸はモチノコと正座





2日目も無事終了していよいよ最終日の6日へ午前の部はANさんが仕事で不在のため他のスタッフの方が司会でした(^^ヾ









午前の部は100人ほどで無事終了
続いて午後の部まで時間があるので近くにあったお粥専門店へ



美味しくて消化に良さそうです(^^ヾ
小食の私でも少ないと思ったのでもう1品頼むとちょうどいいかも
仙草ゼリーが気になるので今度は頼もうっとw

現場に戻るとポン山先生が



昨日おとといと比べるとポン山先生は写真をかなり撮られてました



夢の3ショット

そしていよいよ最終の部へ









今回1番の萌え写真はコレだと信じて疑わない(爆)

以上が今回のレポです(^^ヾ
今回は私の不用意な発言で不快な思いをさせてしまいまして申し訳ありませんでした
この場をお借りして深くお詫び申し上げます

ANさんから「動画撮影ありがとうございます」とか仰ってくださってましたが
お礼を言うのは私の方ですよ本当にヾ(;´▽`A``アセアセ
こちらこそいつも撮影させて下さって本当にありがとうございますペコm(_ _;m)三(m;_ _)mペコ

今度の来彦は3月22日が予定なのでまた撮影してこようと思います(^^ヾ
ここまで読んで下さった方 あの場にいたモチファンの方 ANさんならびに各スタッフ様 そしてモチさんに全ての感謝を込めて
ありがとうございましたっ!ペコリ(o_ _)o))

おまけ 

ひこにゃんの写真をまとめてUPしたので欲しい方はどうぞお持ち帰りください

ひこにゃん新宿遠征2008月3月4日~6日まで
パス moti

おまけ その2

今回はポン山先生の動画もつくってみました(^^ヾ

ガンバレ!ポン山先生!

拍手

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ツイッター
アーカイブ
ブログ内検索
トロ+チャロ




amazon
















プロフィール
HN:
sizuku
性別:
女性
アクセス解析

Powered by ニンジャブログ  Designed by ゆきぱんだ
Copyright (c) きつねのぼたん All Rights Reserved
忍者ブログ / [PR]