sizukuの独り言・・・
■■管理人の趣味で創作してる作品がありますが一切版権元とは関係ありません。
■■取り扱い説明書⇒アニメ・漫画・ゲーム・二次創作・妄想・CP(男×女)・ゆるキャラ・コスプレ・着ぐるみ
■■注意書きに背く内容・スパム・宣伝目的のみや管理人が不快と感じた投稿は削除します。
■■当ブログはリンクフリーです。
■■IE6/7/8・au確認済。
前回次に会えるのは来年かと書いてましたが大阪に出かける用事が出来たので行ってきました
滋賀県彦根市!(爆)
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
いいもーんモチさん好きだもーん(・3・)ブー(爆)
大阪でのUSJ+魔王様ライブを終えてその帰りに彦根へ
前々日にANさんと連絡取ったらお昼ご一緒しましょうということでお昼をご一緒させて頂きました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今後のモチさんスケジュールとか軽くトーク
内容は下のような感じ
sizuku「今度モチさん東京来るのいつでしたけ?」
ANさん「来年の2月と3月ですかね~今回もYTくんが司会ですね。」
sizuku「前回教えて頂いた鮒寿司ネットで探しても見つからなかったんですよ。」
ANさん「サイトないですからねぇ~、彦根のお店ではないですし。」
sizuku「モチさん食べ物をおみやに渡すとめちゃめちゃ喜びますよね(笑)」
ANさん「そんな猫に育てたはずはないんやけどなぁ~(笑)」

ANさんと魔王様(爆)
ANさんとはここで別れてモチさんのいる彦根城へ
登場時間になり博物館へ移動

このモチさんのイラスト誰が描いてるんだろう??

ずりっずりとモチさん登場w


観光協会前にて
これはひこにゃん展で使われたパネルかな(・・。)?

キャッスルホテルさんの所にあるお茶屋さんで休憩
15時の部

桂ひこ団治?笑福亭モチ太郎?
お題:時そば

モチさんと魔王様w(爆)

平和堂の喫茶店で一休み

某スレ見ててのりたまをモチさんに献上しようかと妄想した・・w

駅前にあったカモンちゃんのポスター

東京駅で包王の牛とん包みをおみやに

自宅に帰還しそのままススムのふなずしとワインで晩餐にしましたw
今回も濃い3日間でしたね(;´▽`A``
お世話になった方々に感謝ですm(_ _"m)ペコリ
滋賀県彦根市!(爆)
ァ '`,、'`,、('∀`) '`,、'`,、
いいもーんモチさん好きだもーん(・3・)ブー(爆)
大阪でのUSJ+魔王様ライブを終えてその帰りに彦根へ
前々日にANさんと連絡取ったらお昼ご一緒しましょうということでお昼をご一緒させて頂きました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
今後のモチさんスケジュールとか軽くトーク
内容は下のような感じ
sizuku「今度モチさん東京来るのいつでしたけ?」
ANさん「来年の2月と3月ですかね~今回もYTくんが司会ですね。」
sizuku「前回教えて頂いた鮒寿司ネットで探しても見つからなかったんですよ。」
ANさん「サイトないですからねぇ~、彦根のお店ではないですし。」
sizuku「モチさん食べ物をおみやに渡すとめちゃめちゃ喜びますよね(笑)」
ANさん「そんな猫に育てたはずはないんやけどなぁ~(笑)」
ANさんと魔王様(爆)
ANさんとはここで別れてモチさんのいる彦根城へ
登場時間になり博物館へ移動
このモチさんのイラスト誰が描いてるんだろう??
ずりっずりとモチさん登場w
観光協会前にて
これはひこにゃん展で使われたパネルかな(・・。)?
キャッスルホテルさんの所にあるお茶屋さんで休憩
15時の部
桂ひこ団治?笑福亭モチ太郎?
お題:時そば
モチさんと魔王様w(爆)
平和堂の喫茶店で一休み
駅前にあったカモンちゃんのポスター
東京駅で包王の牛とん包みをおみやに
自宅に帰還しそのままススムのふなずしとワインで晩餐にしましたw
今回も濃い3日間でしたね(;´▽`A``
お世話になった方々に感謝ですm(_ _"m)ペコリ
PR
彦根へまた行ってきました(爆)
相方とは離れて住んでるので途中新幹線で合流しようとしたら私があやうく乗り遅れそうに(爆)
なんとか間に合い新幹線で小田原→彦根へ(^^ヾ
12時に現地に着くと彦根は肌寒く上着が必要と思えるほど
(でもNさん曰くその日(15℃)は暖かいそうで(^^;)
さっそく彦根城に登城し13時の回のモチさん待ち

モチさんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!

モチさん写真では白く見えてますがきなこモチ化してるなぁ・・・(^^;
続いて15時の回
一旦ホテルに戻り休憩した後 夕食を食べに再び彦根の街へ
夢京橋と四番町を散歩


ひこねキャンドルナイトでの蝋燭の明かり

祭壇・・・?(爆)
千乃房さんに入ろうとしたらここでANさんとばったりw
お仕事の最中で蝋燭の確認をしていらっしゃいました(^^ヾ

千乃房さんでディナーヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪
そしたら今度はYTさんがいらして
YTさん「Nさん来ませんでした?」
すれ違いでした(^^;
泊まってたホテルで貸して下さったひこにゃん提灯
11日はこれで終了し12日へ
サンチョでソトアサをして彦根城へ

彦根城頂上に到着

しばらくしてモチさんが登場
美白エステをしてきたのか昨日よりも美白度が増してるw
なんとこの回(10時)は私+相方+Dさん(偶然いらっしゃいましたw)を含めて20人超えないくらい!
去年の6月以来じゃないか?これだけ人がいないのw
(・・。)ん?・・・ひこにゃんが持ってるのは・・・?


14時は参加せずにスイスでまったりランチ

さらに分福茶屋さんでおやつ
博物館に戻るとそこにはなぜかエヴァンゲリオンのアスカのコスプレをした人がTV撮影してました
TVのスタッフさんに聞いてみると「毎日放送のロケなんですよ」とのこと
毎日放送だと関東では見れないのかな~(´・ω・`)ショボーン
しばらくしてモチさん登場

12日はこれにて終了

をかべでちゃんぽん食べて平和堂で鮒寿司+カッツ買って相方とまたーりしながら床に

相方早速飲んでんじゃねぇwww
13日も綺麗な青空 この日はコーヒーカンタータ四番町店でソトアサ

のんびりし過ぎてしまいモチさん登場時間まで15分までここにいました(爆)
慌ててお店を出て彦根城までDASH
なんとか間に合いました(^^;


石原裕次郎三度(みたび)w

ランチは千乃房さんへ
割引券あったので1000円も割引( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ

あ、カモンちゃんだ(^^ヾ

こうして全てのモチ見を終えました(^^ヾ
今回も色々な人に感謝ですペコリ(o_ _)o))
ひこにゃん・スタッフさんありがとうございました
相方一番仕事が忙しい時期なのに(*_ _)人ゴメンナサイ
今度はいつモチさんに会えるのかな~?
11月の横浜はちょっと無理そうなので来年までお預けかな(´・ω・`)
【おまけ】
今回も旅行の様子をまとめたZIPですペコリ(o_ _)o))
ひこにゃんin彦根 11月11日から13日まで
パス moti
相方とは離れて住んでるので途中新幹線で合流しようとしたら私があやうく乗り遅れそうに(爆)
なんとか間に合い新幹線で小田原→彦根へ(^^ヾ
12時に現地に着くと彦根は肌寒く上着が必要と思えるほど
(でもNさん曰くその日(15℃)は暖かいそうで(^^;)
さっそく彦根城に登城し13時の回のモチさん待ち
モチさんキタ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(゚∀゚)゚・*:.。. .。.:*・゜゚・*!!!!
モチさん写真では白く見えてますがきなこモチ化してるなぁ・・・(^^;
続いて15時の回
一旦ホテルに戻り休憩した後 夕食を食べに再び彦根の街へ
夢京橋と四番町を散歩
ひこねキャンドルナイトでの蝋燭の明かり
祭壇・・・?(爆)
千乃房さんに入ろうとしたらここでANさんとばったりw
お仕事の最中で蝋燭の確認をしていらっしゃいました(^^ヾ
千乃房さんでディナーヘ(゜▽、゜*)ノ ジュル♪
そしたら今度はYTさんがいらして
YTさん「Nさん来ませんでした?」
すれ違いでした(^^;
泊まってたホテルで貸して下さったひこにゃん提灯
11日はこれで終了し12日へ
サンチョでソトアサをして彦根城へ
彦根城頂上に到着
しばらくしてモチさんが登場
美白エステをしてきたのか昨日よりも美白度が増してるw
なんとこの回(10時)は私+相方+Dさん(偶然いらっしゃいましたw)を含めて20人超えないくらい!
去年の6月以来じゃないか?これだけ人がいないのw
(・・。)ん?・・・ひこにゃんが持ってるのは・・・?
14時は参加せずにスイスでまったりランチ
さらに分福茶屋さんでおやつ
博物館に戻るとそこにはなぜかエヴァンゲリオンのアスカのコスプレをした人がTV撮影してました
TVのスタッフさんに聞いてみると「毎日放送のロケなんですよ」とのこと
毎日放送だと関東では見れないのかな~(´・ω・`)ショボーン
しばらくしてモチさん登場
12日はこれにて終了
をかべでちゃんぽん食べて平和堂で鮒寿司+カッツ買って相方とまたーりしながら床に
相方早速飲んでんじゃねぇwww
13日も綺麗な青空 この日はコーヒーカンタータ四番町店でソトアサ
のんびりし過ぎてしまいモチさん登場時間まで15分までここにいました(爆)
慌ててお店を出て彦根城までDASH
なんとか間に合いました(^^;
石原裕次郎三度(みたび)w
ランチは千乃房さんへ
割引券あったので1000円も割引( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
あ、カモンちゃんだ(^^ヾ
こうして全てのモチ見を終えました(^^ヾ
今回も色々な人に感謝ですペコリ(o_ _)o))
ひこにゃん・スタッフさんありがとうございました
相方一番仕事が忙しい時期なのに(*_ _)人ゴメンナサイ
今度はいつモチさんに会えるのかな~?
11月の横浜はちょっと無理そうなので来年までお預けかな(´・ω・`)
【おまけ】
今回も旅行の様子をまとめたZIPですペコリ(o_ _)o))
ひこにゃんin彦根 11月11日から13日まで
パス moti
UPするのに時間が思った以上にかかってしまったのでUP直後に寝てました_| ̄|○ il||li
池袋でのモチさんのレポートです(^^ヾ
今回モチさんは彦根での伝統工芸の仏壇のPRで池袋に遠征です

モチさん見学の後でちょっと見たのですがなかなか立派なお仏壇でしたよ(^^ヾ
お寺さんが親類にいるもので(●´ω`●)ゞエヘヘ(母の伯父がお寺の住職さん)
\(・д\)ソレハ(/д・)/オイトイテ(爆)モチさんは12時から池袋駅前にある東武池袋に出陣
11時半に到着するとすでそこには5-60人くらいの人が
平日でもこれだけ人を集めれるモチさん♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
その前の日まで仕事してた某ダメダメイベントのよりも人が集まってるしw(爆)
時間になりモチさんが登場
今回の司会は井伊直弼150年祭りの実行委員会のNガサキさんだそうです(^^ヾ
後でちょっとお話したのですが今回が初司会デヴューだそうで司会の振興では緊張されてましたw

今回も前回の参加した横浜でのイベントのようにモチさんが○×のボードをもって司会の方がクイズを出すというイベントでした(^^ヾ
横浜のようにあっという間に進むかと思いきや
皆さんの正解率がかなり高くほとんど人が減らない状況に( ̄◇ ̄;)w
ひこにゃん 池袋 12時
皆さん事前にyoutubeとかで予習したんだろうか・・・?w
そうツッコミを入れたくなるほどの正解率でした(^^;
そして全問正解の方にはモチさんグッツが渡されてました(^^ヾ
私はクイズには参加してませんでしたのでアイテムは未確認ですが
某所によるとひこにゃんぬいと間伐材のストラップとエコバッグだったそです(某所の方情報ありがとうですペコリ(o_ _)o)))
無事イベントが終了しお昼に
やはり池袋と言えばラーメンっすよね!(爆)
↑どこいつのジュン風(爆)
相方の青春の味
七志へ

2回目の出陣になり会場へ

14時
お手伝いするモチさん

季刊ひこにゃんってwww
JRよくわかってらっしゃるw
モチさんひこにゃん音頭にあわせてのふりふりダンスがたまりませんなぁ(*´Д`)ハァハァ (爆)
モチさんの頬とおにゃかとおちりが萌えポイントな私は少数派なんだろうか(爆)
今回も無事終了しました
この後は彦根の仏壇や陶芸も見たのですが相方が乗り気じゃなかったので私一人で盛り上がってましたよ(爆)
伝統工芸見るのって楽しいじゃないかー(爆)
前に梁フェチとどっかで書いてますが手作りであれだけの技術を生み出せるのは素晴らしいと思うのですよ((o(^∇^)o))
職人さんってすごいなー
彦根仏壇の職人芸も見たかったのですがこの時はお昼休憩だったのか不在でした(´・ω・`)ミタカッタノニ・・・
今回もモチさんやスタッフさんに感謝です
前にも書いたと思いますがモチさんが関東で見られるのもスタッフさんの力があってこそ見れますからね(^^ヾ
全ての方にありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
今回のおまけ
毎回画像ばっかですいません(;^_^A アセアセ・・・
今回もデジカメの画像のまとめZIPです(爆)
パス moti
ひこにゃん in 池袋 彦根仏壇特選会 -東京大見本市-
池袋でのモチさんのレポートです(^^ヾ
今回モチさんは彦根での伝統工芸の仏壇のPRで池袋に遠征です
モチさん見学の後でちょっと見たのですがなかなか立派なお仏壇でしたよ(^^ヾ
お寺さんが親類にいるもので(●´ω`●)ゞエヘヘ(母の伯父がお寺の住職さん)
\(・д\)ソレハ(/д・)/オイトイテ(爆)モチさんは12時から池袋駅前にある東武池袋に出陣
11時半に到着するとすでそこには5-60人くらいの人が
平日でもこれだけ人を集めれるモチさん♪⌒ヽ(*゜O゜)ノ スゴイッ!!!
その前の日まで仕事してた某ダメダメイベントのよりも人が集まってるしw(爆)
時間になりモチさんが登場
今回の司会は井伊直弼150年祭りの実行委員会のNガサキさんだそうです(^^ヾ
後でちょっとお話したのですが今回が初司会デヴューだそうで司会の振興では緊張されてましたw
今回も前回の参加した横浜でのイベントのようにモチさんが○×のボードをもって司会の方がクイズを出すというイベントでした(^^ヾ
横浜のようにあっという間に進むかと思いきや
皆さんの正解率がかなり高くほとんど人が減らない状況に( ̄◇ ̄;)w
ひこにゃん 池袋 12時
皆さん事前にyoutubeとかで予習したんだろうか・・・?w
そうツッコミを入れたくなるほどの正解率でした(^^;
そして全問正解の方にはモチさんグッツが渡されてました(^^ヾ
私はクイズには参加してませんでしたのでアイテムは未確認ですが
某所によるとひこにゃんぬいと間伐材のストラップとエコバッグだったそです(某所の方情報ありがとうですペコリ(o_ _)o)))
無事イベントが終了しお昼に
やはり池袋と言えばラーメンっすよね!(爆)
↑どこいつのジュン風(爆)
相方の青春の味
七志へ
2回目の出陣になり会場へ
14時
お手伝いするモチさん
季刊ひこにゃんってwww
JRよくわかってらっしゃるw
モチさんひこにゃん音頭にあわせてのふりふりダンスがたまりませんなぁ(*´Д`)ハァハァ (爆)
モチさんの頬とおにゃかとおちりが萌えポイントな私は少数派なんだろうか(爆)
今回も無事終了しました
この後は彦根の仏壇や陶芸も見たのですが相方が乗り気じゃなかったので私一人で盛り上がってましたよ(爆)
伝統工芸見るのって楽しいじゃないかー(爆)
前に梁フェチとどっかで書いてますが手作りであれだけの技術を生み出せるのは素晴らしいと思うのですよ((o(^∇^)o))
職人さんってすごいなー
彦根仏壇の職人芸も見たかったのですがこの時はお昼休憩だったのか不在でした(´・ω・`)ミタカッタノニ・・・
今回もモチさんやスタッフさんに感謝です
前にも書いたと思いますがモチさんが関東で見られるのもスタッフさんの力があってこそ見れますからね(^^ヾ
全ての方にありがとうございましたペコリ(o_ _)o))
今回のおまけ
毎回画像ばっかですいません(;^_^A アセアセ・・・
今回もデジカメの画像のまとめZIPです(爆)
パス moti
ひこにゃん in 池袋 彦根仏壇特選会 -東京大見本市-